忍者ブログ
すどうカルナ の近況報告&同人サークルの活動状況をお知らせしていきたいと思います。 since:2006年10月22日
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
web拍手
お気軽にポチっと押して下さい♪ メッセージを頂いた分はブログでレスさせて頂きます☆ お礼画像が古くてスミマセン…
最新コメント
もうすぐ2期放映開始ですね
お久しぶりです! しゃおまく17[09/19]
元気です!
>まくずの元カレさん しゃおまく17[07/04]
元気です!
無題 まくずの元カレ[06/19]
元気です!
おはようございます しゃおまく17[06/06]
元気です!
こんにちは~!  From:しゃおまく17[05/30]
【レス済】
当ブログのバナー
  当ブログはリンクフリーです。
 ブログのお気に入りやHPのリンクへ
 入れて頂くのは、入れるも外すも
 ご自由にどうぞ☆
 リンク後、ご連絡頂ければ
 それはそれで嬉しいです♪

  友人がバナーを作ってくれたので
 HPの方は宜しければご利用下さい。



☆★元気です!★☆
http://karunasmoon.blog.shinobi.jp/
管理人:すどうカルナ

【補足】
すどうカルナの同人活動情報と近況などを公開しているブログです。
カラフルFactory
(すどうカルナ個人)
カラフルちゃんこ鍋
(すどうカルナ&HIDEYOSHI)

Secret
ブログ内検索
フリーエリア
プロフィール
HN:
すどうカルナ(須堂可流南)
性別:
女性
自己紹介:
現在というか、ずっとですが(笑)
【らんま1/2】の乱馬&あかねを中心に細々と活動しています。

日記へのコメント大歓迎です☆
お気軽にどうぞ♪

【通販】も受付しております。
各サークル名ごとのカテゴリー内に
本を紹介してありますのでご覧下さい。
ご注文の仕方については
こちら→
まずは読んで頂き、それから
TwitterのDMより
一度ご連絡下さい。

※ブログ内すべての画像・文章の
  無断転載、無断使用を
  絶対にしないで下さい。
すどうのやる気スイッチは、
ONにしても結構すぐにOFFになっちゃいます

一人だとどうにも持続できない性質みたいで、
その為なのか、自然と一緒に活動をしてくれる人を求めるようで
それでも中々上手くお互いのやる気がかみ合わないと
先に進めなかったりもする訳です。

ええ、対外の場合がすどうが原因で色々滞っています
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

弱点・・・忘れてません。

ちゃんと完結させたい気持ちは今も変わりませんし、
色々この何年かですどうスキルUPも出来たと思うので、
当時よりもちゃんと描きたいコトを表現できるのではないか・・・
っという思いもあるのですが、
まだちゃんと完結を描けるほどの域にこれて居ないとも
感じている状態です。
ごめんよ・・・風吹。ふがいない相方で



そして、HAPPY BOXから発行しようとしているお話。
前半はすでに描き上がっていて、
原稿はすべて相方のあきさんの所にあります。
トーン処理とかは終わってませんが、すどうが描く作業はほぼ終わってます。

何が出来ていないか?

すどうの後半のコマ割りとお話のまとめです。
ダメダメじゃん
・・・ですよね

この後半をまとめられない状態を何年続けとくんだと、
恐らく相方様飽きれていらっしゃるコトと思います。
そう思うと何か形を成すまでは・・・っと
恐ろしくて連絡もできない小心者すどう・・・

この抜け出せないループから、【snow-桜の記憶-】をちゃんと
すどう一人で作画作業できたら何か変わるんじゃないかって
思っています。

でも、そうは思っていても、どうしても不安な部分もあって、
冬コミでまた全然途中な状態の原稿を原作者の茶子さんに見てもらったり
レイさんに読んでみてもらったりして、
自分の描いてるコト?モノ??は人様に読んでもらえるものに
ちゃんとなっているのか???っという不安な部分を
確認したりしてました。

レイさんの『続きが気になる』っという言葉が、
すどうの不安いっぱいで小っさいココロにどれだけ染みたか
『絶対に春の内に発行する
っという決意にも繋がりました。
【snow-桜の記憶-】を発行できたら即HAPPY BOXの方へ
全力で挑みたいと思っています。

話が少々脱線しましたが、

HAPPY BOXから発行予定のお話の前半、
まだ作画途中だった時のコピーがすどうの手元にあるのですが、
それを読んで改めて、ちゃんと発行したいっという
気持ちが湧いて来ています。
どうしょうもない相方ですが、もうちょっと時間下さい。

直接連絡せず、こんな所で一人決意表明みたいな感じになって
ごめんね

今回久しぶりにON状態になっているすどうのやる気スイッチ
ちゃんと持続できるよう頑張りたいと思います。

拍手[0回]

PR
夏コミのサークル参加申込をしました。

なんかね、あかねちゃん単独で描いて
あんまりコミケ受かった記憶が無いのに・・・



はい、↑こちらがサークルカットです(笑)

でも、きっと今回我らが落ちる番だと思うので
落選でしょうね(笑)
らんま同人界期待の大型新人某Rちゃんも申込するはずだし、
ひでさんが連続して落ちるなんて無いと思うの。

そういえば、イラストUPするの久しぶりですよね~
最近のすどうの絵はこんな感じです。
成長は・・・してないですね
劣化だけは防いでるはずです(苦笑)

拍手[1回]

すどう自分の発行した同人誌は全て1冊ずつ残しているのですが・・・
1冊どこを探しても見当たらない

これはもしやの・・・
自分の分まで売ってしまったパターンかしら
イヤだぁ~~~

どこに行っちゃったんだろう、
HAPPY BOX
現在までにすどうが発行した本の中で
自分的に1番気に入っている本だけにショックがデカ過ぎる


今、すどう原稿を少しずつ進めているんですが、
描いているのは、
snowー桜の記憶ー
っという本来は冬コミに発行したかった本です。

でね、なんで過去発行した本を探していたかというと、

すどうコマ割りに詰まると、過去の自分を振り返ってみるという
作業をします。
そうすることで、過去表現したかったけど技術不足等で出来なかった事が
今の自分には見えてきたりするんです。
それが見えてくると現在進めている原稿にも『どうしたいか』
っという部分が見えてきたりします。

だから
どうしてもHAPPY BOXを振り返りたかったのに・・・無ひ(T-T)

どうしよう・・・

どっか忘れてる所とかに残ってないか
休みにでも部屋をひっくり返して探してみようかな・・・

そうそう!!

話は変わりますが、
冬コミで発行した【snowー桜の記憶ー】準備号が少々残っています。
準備号なので完全に予告チラシ的存在。
少しイイ言い方をさせて頂くならば、映画の予告的なものなのですが、
コミケには参加されない方でこの本を欲しいと思われる方
いらっしゃいますでしょうか?

いらっしゃるようであれば、送料のみでお送りできますので、
メールフォーム等からご希望をお聞かせ下さい。
A5サイズなので、折らずに送るならメール便なら安く送れますし、
半分に折っても構わなければ80円で送れると思います。


・・・はぁ
それにしてもショックから抜け出せない

拍手[0回]

あれですよね?(←ナニw)

最近やっとすどうが考えずに理解できるようになった言葉、

『リア充』

ちょっ、ちょっと、そこの人ぉ~
今『・・・おっそ』って思ったでしょ~~~
そうだね、その通りですよ

でね、最初のことなんですど(笑)
ホラ、すどう非リア充(いやこんな言葉はないけどもw)
なもんですから・・・
どうにも幸せな方向の話とか思い浮かばなくて、

どうしよぉ~このままこのブログフェイドアウトかも・・・

って思っていたんですけど、
前の記事に書いた通り恋愛系携帯ゲームにどっぷりハマってたらですね、
『きゅん』が補充されたみたいで、

めちゃくちゃ久し振りに、
『天道先生と早乙女くん。』で書きたい?描きたい??
まぁどちらでもいいのですが(←おいっ)
シュチュエーションがぼやぁ~~~んっと浮かびました

ブログUP出来るかどうかは分かりませんが
すどう的に嬉しい兆しなのでご報告に参りました

『きゅん』って大事ですよね~。

拍手[0回]

去年の今くらいの時期だったでしょうか?
携帯ゲームをどっぷり始めたのは。

最初は随分昔にモバゲーに登録をしてあったので、
そこで怪盗ロワイヤルを始めて、

(mixiのアプリもしてましたが、
  マイミクさんが同じゲームしてないと進行につまるので
  やめた。)

そこから似たようなものをしばし続けてて、
去年の暮れくらいに、
以前本サイトで登録してプレイしていた恋愛系ゲームを
今度はGREEで始めて(笑)

そこからどつぼです(爆笑)

今GREEの方だけで恋愛系ゲームいくつやってんだか
分からないくらい同時進行でプレイしてます。

・・・はい、すどうはどうせ2次元女ですよ。

どこに向かっていくんだろう~。




今らんま系のブログさんではきっと某Pコの話題が
主流でしょう。

書く言うすどうもmixiなうでちょこっと語りました。

まだPV?的なものは見てませんが、
乱馬の声が勝平さんじゃないのは無理なんです。

同人やってるもんが否定できる事ではないから
あれですけど・・・

無理です。

拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

Copyright c ☆★元気です!★☆。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]